匿名のお花で早トチリ。

2010年3月10日分から、試験的に書いています。
本家(2009年1月5日〜)は、こちらです。
http://stsimon.seesaa.net/


Memoria×MelodiaⅡ」であった多分唯一の匿名のお花について、高垣家からの物
では、という推測を書いたら、その花の贈り主の身内を名乗る方から指摘があり
ました。何と、「ひめゆり」の匿名花もその方らしいのです。
完全に私の勘違いでした。


私が間違えたのには伏線があります(笑)。
去年11月にあったRetrospective 1stコンサートで、あやひーからのお花の他に、
匿名のお花がありました。
後日、後藤望友さんが「誰からのか分かった」と大喜びしていて「よく考えれば
分かるのに」と言っていました。
そのお花には確か「ダジャレ好きのファンより」みたいな言葉がありました。
それで、ピンときた訳ですよ、高垣家からのお花だと。
この段階で「高垣家は匿名で花を贈る事がある」と刷り込まれました(笑)。
それで、「ひめゆり」と今回ですからね。
客観的に見て、私の推理も妥当だと思うのですが、どうでしょうか。


それで、その「身内の方」からの指摘で面白い点がありました。
「アーティストへのファンからのお花は"有志一同"や"ファン一同"の方が一般的」
という言葉です。
これで「予告犯」のロビーで感じた違和感の正体も分かりました。
ロビーには匿名のお花が多くあったのです。
でも、スフィア界隈では逆に「記名花」が一般的なんですよ。
だから、奇妙な感じがしたんですね。
だから、「匿名花」に私が食い付いた訳です(笑)。
「アーティスト界隈の常識はスフィア界隈の常識ではない」という事だったんです。
もちろん、その逆も言えますが。


ところで、アーティスト界隈より広い一般世界ではどうなるのか。
自分が(あり得ないけど)匿名の花を贈られたとしたら・・・。
気持ち悪いです、多分すぐ捨てると思います。
アーティスト界隈では「ファンから」という条件だと分かるので、そんな事はない
ですが。
でも、アーティストがある花を気に入って、間接的にでもお礼を言いたい場合は?
ファンは、そんな事は1ミリも期待していないのか。あるいはお礼を否定している。
贈った方は、見てくれなくても平気なのか、という疑問があります。
私の感覚では、「記名花」の方が雑には扱いにくいです。
極端な話、「匿名花」ならば、見なくて捨てても良心は痛まないです。
だって、贈った人の顔が全く見えないんだから。
アーティスト界隈のファンは、ただ贈る事だけに喜びを感じているのか・・・。
スフィア界隈の方が人間的な気はしますね(キッパリ)。


まぁ、これからは匿名花はネタにしません、よほどの事がない限りは(笑)。