先週の「あしたも晴レルヤ」と「ココロ☆ハルカス」(2016年4月4週)

2010年3月10日分から、試験的に書いています。
本家(2009年1月5日〜)は、こちらです。
http://stsimon.seesaa.net/


「晴レルヤ」(2016-04-21)#289
ソロコンサートツアーの日程お知らせなど。
一分一秒君と僕の」関連のお話。
「一緒に作っているっていう感じがして、とても有難いなと思っています」
関わっている人間が多い(多過ぎる)のが、いつもと違う印象なんでしょうね。
MVにおけるスフィアの役割が謎。誰か説明して下さい。


スフィアフェスでソロの出番前に、緊張してナーバスになったあやひー。
「お客さんは審査員じゃない・・・お客さんは審査員じゃない・・・ってずっと呟いていた(笑)。
それで、結構あきちゃんとかが心配してくれて。みんなが「いよいよ、あやひーの精神状態
がヤバい」みたいな感じになって(笑)。でも実際ステージに立ったら、すっごい楽しくて」
デビューして10年、多くの場数を踏んでいる人の発言ですよ。
一見不思議に思えますが、それが高垣彩陽という人の才能の証左なのです。
「初心忘るべからず」とはよく言われる言葉です。その本来の意味はともかく、中途半端な慣れ
による慢心を戒める言葉であると思います。
よく使われる言葉という事は、物事に対して大抵の人は慣れてしまう傾向がある事を示して
います。同じような事の回数を重ねれば、当然の帰結でもあります。
それが普通の人間です。
そして、あやひーは今でも初心を持ち続けているからこそ、初ステージみたいに緊張するので
しょう。それは、明らかに才能だと思うし、その調子を続けて頂きたいものです。
ところで、自分を落ち着かせるのに、「お客さんは審査員じゃない」というのも凄い言葉です。
それは、かつて「お客さんは審査員だった」という緊張感を経験しなければ出てこない言葉では
ないでしょうか。私は、即座にこれを思い出しましたよ(笑)。
やっぱり、あれはオーディションだったと更に確信しました。
ああっ、御対面イベントで聞くべきはこれだったか!(笑)。


コンサートツアーの討ち入り話。ツアー開始前に、景気付けの飲み会ですね。
「その時も演出家さんとか、舞台監督さんから「なんでそんなに心配性なの?」みたいな(笑)。
「みんな、あやひーに会いたいと思って足を運んで下さるんだから、それを楽しめばいいと
思うよ」と言って頂いて」
ドヤヒーでいればいいんだ、との忠告もあったそう。
「ミスするのが怖いと思っちゃって。どんなに練習しても、間違えちゃったりする事あるなぁ
って。まだまだ練習不足だと思うんですけど。それが怖いなぁと思うと、楽しみだけど、
ガッカリさせたくないという気持ちが大きくなっちゃって。だけど、「まず自分が楽しんでる
姿を皆さんが楽しんで下さるじゃないかなぁ」と周りの人が言って下さったので、是非客席の
皆さんと鏡だと思って届けていけたらいいと思います。こうして話して、メッチャ失敗して
たらどうしよう、初日。あっははははは。いやいや、きっと成功して常にドヤヒーでしょうよ(笑)」
いくら練習しても心配するんでしょう、この人は(笑)。でも、それでいいと思います。


「新生活応援キャンペーン」
私には無関係なので省略。


「ココロ☆ハルカス」(2016-04-23)#160
「今日はちょっとね、お話しなければならない事がありますので、サクサクっと次にいきたいと
思います」
土曜の夜中にリラックスどころか、いきなり戦闘モードです。
まずは、番組イベントのお知らせ。7/16(土)サイエンスホール。
今のところ、ラフラフとの合同という話はありません。


「そしてねぇ、もう一つ報告しなきゃいけない事が、なは、あるんですよ(笑)」
イベントのお知らせより嬉しそうです。
「もうねぇ、報告できる日が、ちょっと!来るとは!個人的には、やっと来て良かったなと思って
いるんですが。何とですね、戸松遥・・・車の免許を取りましたぁ!〜」
奇声を発して喜ぶハルカス。とりあえず、おめでとうございます。
「7ヶ月ぐらい行ってた、学校に(笑)」
期間的にはギリギリの卒業らしいです。去年の夏に思い立ったそうです。
「まぁ、薬膳勉強しろよって感じなんですけど(笑)」
リスナーを代弁してセルフツッコミ。
去年12月の宮古島旅行には間に合わず。
その宮古島のスキューバダイビングでパニくったハルカス。
何だか、ブレーキとアクセルを間違えそうだな。


一分一秒君と僕の」話色々。
ニコ生話色々。


「Are You Lady??」
披露宴招待葉書の断り方。
省略。


ハルカス、車買うとは言ってないので、とりあえず安心した(笑)。