チェロ弦が切れました

2010年3月10日分から、試験的に書いています。
本家(2009年1月5日〜)は、こちらです。
http://stsimon.paslog.jp/


切れたのは、まさかの一番太いC線です。正確には、私が切りました(笑)。
最近の寒さで、弦が緩みやすくなってました。部屋は暖房入れた時との
寒暖の差が大きいので、何となく危険な感じはしていました。
チェロの糸巻き(ペグ)部分が緩んでしまったのです。
この部分は、通常しっかりネジ込んで固定しています。弦を交換した時以外
は、あんまり触りません。触りたくないです。
普段のチューニングは、ペグを触らずにアジャスターで微調整するシステム
です。
今回は大きく緩んだので、大雑把にはペグを締めて調整するしかありません。


以前、一番細いA線を切ってしまいました。ペグを少しきつく締めたらブチッ
と切れました。すごいショックでしたよ。
多分、戸松遥さんがトイレで指輪を流した時と同じ気持ち(笑)。
そんな経験があったので、注意していたんですよ。
だから、まさか一番太い(丈夫な)C線でやらかすとは、予想外でした。
尚更ショックです。正確には、芯を巻いてあるスチール部分がビローンと
伸びました。でも、気分的にはブチッと切れた感じなのです(笑)。


弦は安いのを使っているとは言え、1本約4000円します。
自分の不注意ですが、精神的にも経済的にも痛いです。
とりあえず、前回交換した弦を捨てないでおいたので使ってます。
断捨離しないで良かった(笑)。
チェロは楽器が大きいので、弦の張力も大きいのです。
つまり、常に強い力で引っ張られているので弱くもなるんでしょう。
同じ弦楽器仲間(このフレーズ、お気に入り)の戸松遥さんはどうかな。
つまり、弦を切った事はないのかな。
あるいは、ベースの場合、どれくらいで弦の交換をするのでしょうか。
そのあたりを、小1時間語り合いたいです(笑)。


女性の場合、チェロ弦の交換が怖くて出来ない人もいるようです。