最近のチェロについて

2010年3月10日分から、試験的に書いています。
本家(2009年1月5日〜)は、こちらです。
http://stsimon.paslog.jp/


相変わらず、月3回の個人レッスンを継続中です。
時間が前より無くて、本当は月2回にしようかなと思う事もあるけど、自分
を追い詰めた方が上手くなる気がして。まぁ、そうは問屋が(笑)。


さて、9月に発表会があるので、発表曲をメインに練習しています。
時間はあるようで無いので、結構焦ります。
去年は練習時間が取れて、本番も自分としては良い出来でした。
今年は、物理的に時間が取れないので質を高めないと。
今回もまた、バッハの無伴奏チェロ組曲から第3番のプレリュードに挑戦
します。余裕があれば、他に1曲を予定しています。
何だか、先生や他の門下生にも「バッハしかやらない人」と思われている
ようで、他の1曲も先生推薦のバッハなんですよ。
食事会があった時に、酔ってそんな事を叫んだ記憶はありますが(笑)。
「愛の挨拶」とか「白鳥」をやってもいいんだぜ・・・。


発表曲は、やっと通して弾けるかどうかの段階です。
技術的に難しい部分が分かりました。まだ、そこかよ(笑)。
ミ(D線)と1オクターブ上のミ(A線)を人差し指と小指で押さえる所が辛い
かな。
ソ(G線開放弦)→ミ(D線)→ミ(A線)→ミ(D線)となるんですけど、この1オク
ターブ指を広げるのが大変です。人差し指が動いてしまいます。
手の小さい先生は楽々と出来るので、出来る筈なんですが。
先生には「体が硬い!」と言われます。私はハルカスかよ(笑)。
まぁ、それもあるけど、私は手のひらは大きいけど指が短いんです。
肩や肘も柔らかく使わないと難しいみたいです。
他にも半音違いで同一のパターンがあります。
ここは最後まで苦労しそうです。


先週の練習の帰りに、渋谷をチェロ担いで歩いていました。
すれ違った品のいい老婦人から「音楽なさるのね」とニッコリされました。
「なさいますとも!」(笑)。うん、いい気分です。
戸松遥さんとか、あやひーとか、つまりスフィアの皆さんに言われたら、
もっと嬉しいのはここだけの話。
そんな話を知り合いの女子にしたら「それは、さじさんが音楽するような
顔じゃないから、意外過ぎて思わず出た言葉でしょ」だって。


酷いなあ、と思いつつ半分は納得です。顔怖いと昔から言われます(笑)。