役者さんのターニングポイントに立ち会えた幸福

2010年3月10日分から、試験的に書いています。
本家(2009年1月5日〜)は、こちらです。
http://stsimon.paslog.jp/


戸松遥さんと高垣彩陽さんについては「戸松遥論」「高垣彩陽論」でも書いた
ように、私は役者として高く評価しているし、その舞台やミュージカル出演を
強く願っていました。
だから、二人がその舞台に立って好演した事は、とても嬉しい出来事でした。
ハルカレンダーでは「そしてまた舞台やミュージカルの舞台に立てる日を願って日々
頑張ります!」
あやひごろでは「この経験で得たものを大切に、日々の仕事に向かっていきたい。
でも私は絶対ミュージカルの世界にまた来ます」
舞台・ミュージカルの世界が、いかに魅力的だったかが伝わって来ます。
あやひーのよく使う「表現者」という言葉がありますが、声だけの演技をする
声優と全身を使う舞台のどちらが「表現者」にとって魅力的かは自明でしょう。
それは観客にとっても同じです。少なくとも私にとっては。
まぁ、声優を看板にしている以上、あんまりハッキリとは言えないでしょうが(笑)。
でも、正直なハルカスの言葉は「舞台に立つために日々の仕事をする」みたいな
ニュアンスが感じられて面白いです。
もっと極端な言い方をすると「ご馳走を食べるために働いて貯金する」みたいな
感じかも。
慎重なあやひーが「またミュージカルをやる」と断言しているのも興味深いです。
ミューレとしては、ミュージカル出演はスフィアを継続するための「ガス抜き」
の意味だったかも知れませんが、余計に火を付けたみたいです。
もう、どんどんオーディション受けちゃって下さい。
結局、物事は本来収まるべ場所に収まるのが一番です(笑)。


ハルカスの稽古から本番〜最終日までの落ち着きぶりは、とても初舞台とは思え
ないほどでした。ハルカレンダーの記述にも余裕が感じられました。
気持ちのコントロールとかも含めて、この人は天才だな。
あやひーのハイテンションぶりは、好対照でした。あやひごろも公演中は毎日更新
していたし気合の入り方が伝わって来ました。
何で、この二人は才能があるのに色々と対照的なんだろうか(笑)。


将来、戸松遥さんを役者として振り返る時、あるいは高垣彩陽さんをミュージカル
俳優として振り返る時が来たら、きっと「サ・ビ・タ」と「ZANNA」はターニング
ポイントとなった舞台として記憶されるのではないでしょうか。
私は、そうなると信じていますが何か?(笑)。


その舞台を目撃出来た私は、何と幸福な事か!