映画『万引き家族』を観ました。

2010年3月10日分から、試験的に書いています。
本家(2009年1月5日〜)は、こちらです。
http://stsimon.seesaa.net/


第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門にて、パルムドール賞を受賞した
話題作ですが、それより以前から注目していて観ようと思ってました。
・・・何だか嘘臭い言い方だけどね(笑)。


面白かったけど強烈な話です。
強烈な話だけど、現代の日本の現実を切り取った作品ですよね。
時々、いたたまれないと言うか、身体をよじりたくなりました(笑)。


何年か前にあったニュースで、亡くなった祖父母の年金を家族達が受取り続ける
という詐欺事件が何件もありました。
年金受給者は、年に1回現況届を出す必要があります。
遺族は勝手にそれを出し続けて(生きている事にして)、年金を不正受給した訳です。
但し、葬儀や埋葬は、死亡証明書が無いと出来ません。
死亡証明書を得るには、役所に死亡届けを出す必要があります。
そうすると、年金機構にバレてしまいます。
だから、映画にあったように、秘かに死体を埋める事になります。


是枝裕和監督は、そのニュースをヒントにしたそうです。
だけど、初枝(樹木希林)が亡くなるのは、映画の後半なので年金詐取がメインの
話ではないです。


最初の印象では、この「家族」が万引きする理由がよく分かりませんでした。
初枝の年金、治(リリー・フランキー)、信代(安藤サクラ)、亜紀(松岡茉優)の3人
は非正規だけど働いているし。裕福ではないけど、何とかなりそうな感じです。
しかし、その危うい内実が明らかになってきます。
亜紀はJK見学店で稼いだお金を家に入れてなかった(笑)。
治は建築現場で働いていますが、事故でケガをしても労災は出ず。
信代は、クリーニング店を「時給が高いので」解雇される事に。


この時、信代ともう1人が本人達の話し合いで、どちらかが辞める事になりました。
信代の家族をネタに、やんわり脅迫してきて辞退を迫ります。
信代は退職しますが、その時相手に「言ったら本当に殺すから」が怖かった(笑)。


この作品での安藤サクラは、包容力のあるような存在なんですが、先程のセリフ
の時の目が怖かったです。底知れぬ凄みを感じました。
上手いし、とても存在感のある演技でした。
リリー・フランキーのへらへらした小悪党振りも流石と言うべきか。
祥太(城桧吏)との連携万引きは、プロの技でした(笑)。


個人的には「疑似家族」の絆と、「本当の家族」の希薄な関係の対比が印象的でした。
解体した「疑似家族」から本当の家族に戻った子供も、不幸が暗示されています。
他にも色々思うところはあるけど、人によって受取り方は様々でしょうね。
そういう事を提示出来るのは、優れた作品の証だと思ってます。


あと言っておきたいのが、この作品への政府というか安倍首相の態度です。
メダリストやノーベル賞受賞者へは、電話したり招待したり散々利用しています。
ところが、日本映画として21年振りのパルムドール賞という、ノーベル賞より
稀少価値のある賞を受賞したのに、一言の祝福もありません。
これは、是枝監督が安倍さんを批判しているからとしか思えません。


安倍さんは、自分の好き嫌いが行動原理ですからね。
お友達には、露骨な利益供与するのにね(笑)。
この件では、安倍さんは、ル・モンド紙にも批判されています。
この作品は、直接政治を批判している内容ではないんですよ。
あくまで、エンターテインメント、娯楽映画の範疇です。
安倍さんは、つくづく器の小さい人だなぁ。


この作品は、あやひー流に言うと「人生の物差しになる作品」だと思いました。