第九の合唱練習⑪

2010年3月10日分から、試験的に書いています。
本家(2009年1月5日〜)は、こちらです。
http://stsimon.seesaa.net/


練習も残り6回となり・・・焦っています。


開始
○息を3回短く吐いて、お腹を膨らませる。毎日やる事。
→腰で支える事でブレスが楽になる。


発声練習
○オの母音で音階練習
→ブレスをしっかり行い、腰で支え、声を頭から響かせる意識で。
○オの母音を使いスタッカートで音階練習
→点線ではなく破線のイメージで切る事。


○高い音を出す練習を自宅でもする事。
U先生「練習で出来た事は本番でも出来るかも知れない。練習で出来なかった事は
絶対に本番では出来ない」
○11月中に暗譜する事。正しく覚える事。
→指揮者練習までに覚えよう


○来週までの宿題。
→強弱記号のp〜pp、弱音系は青鉛筆で、f〜ff、強音系は赤鉛筆でマークする。


楽譜で練習
○Mパートから練習
→今回から該当パートの少し前からピアノで弾いてもらい、キッカケを知る。
→ホルンが鳴って和音が3回あってから出番
○自分のsf(最強音)の音量を知る事。ここのスタートはfなのでMAXにしない事。
→強弱を付けて3/4の長さで歌う感覚を磨く事。


○P31〜
→ブレスをもっとシッカリする。腰から出して頭の後ろを通して響かせるイメージ。
→女声が入る前に男声は切れる事。男声は長く伸ばさない!


○P34〜
→強弱を付ける練習。スタートのpのニュアンスまで考える。
→Adagio ma non troppo ma divote ほどほどの速さで祈るように
→ソシレ3和音の話。


○2重フーガ〜
→音符の長さが3/4になっていない。
○P47のシ♭を合わせる練習。


自分の課題は分かってはいるんですが・・・難しくてなかなか出来ません。